『Consilience Design』   

 セルロースと医療



ガーゼはセルロースでできている、
というお話しからちょっと発展させて、
セルロースと医療の関係を見てみます。

・セルロース誘導体を用いた医療用ゲル材料
・セルローススポンジ
・透析用セルロースチューブ
・機能性セルロース次元材料
・ナノテクノロジーにおけるセルロース
・セルロース長繊維不織布
・バクテリアセルロース
・・・

ちょっと調べてみただけで、実にたくさんの項目がヒットします。
医療を再生医療としても非常にたくさんの項目が。

何かのデザインをやっていく場合、
ミクロな視点とマクロな視点、
のバランスが必要に感じます。

セルロースと一言で言ってみても、
微細な世界から、極めて巨大な世界まで、
様々です。

また、化学の世界、だけの事ではありません。

自分の手の中に収まるモノ、
として考えてみたいと思います。

このブログの人気の投稿

何が違う?

『命と向き合うデザイン』 

 新・デザインについて−4

‡ 健体康心 ‡