‡ リバタリアン・パターナリズム② ‡

libertarianとpaternalismの合成語としてつくられた言葉ですが、
単純な意味としては矛盾しているようにも感じらます。
ただ、丁寧にその意味や考えの依拠するところを明らかにしていくと、
現代的な意味性を感じ取ることができます。

書籍から単語や文節を抽出し、整理してみます。

"選択ア ーキテクト"
"「中立的 」な設計などない"
"ナッジ"
"人は一般に自分がしたいと思うことをして 、望ましくない取り決めを拒否したいのなら 、オプト ・アウト (拒絶の選択 )する自由を与えられるべきである"
"人々がより長生きし 、より健康で 、より良い暮らしを送れるようにするために 、選択ア ーキテクトが人々の行動に影響を与えようとするのは当然である "
"相対的に弱く 、ソフトで 、押しつけ的ではない形のパタ ーナリズム"
"必要なのはバイアスのない予測をすることだ"

人がより良い生活を送るためにベストな選択を、
自然に行えるように誘導すること、
という言い方ができると感じます。
それは、デザインの視点に立って観た場合、
必然とも言える内容です。

このブログの人気の投稿

何が違う?

『命と向き合うデザイン』 

 新・デザインについて−4

‡ 健体康心 ‡