嵶
倉敷の方を車で走っていると、不思議な地名が出てきました。
「扇の嵶」
読めない。。。
調べてみるとどうやら「おぎのたわ」と読むようです。
家に帰り、いつもの漢字源で見てみると次のように載っていました。
「嵶」
訓読み:たお, たわ
「扇の嵶」
読めない。。。
調べてみるとどうやら「おぎのたわ」と読むようです。
家に帰り、いつもの漢字源で見てみると次のように載っていました。
「嵶」
訓読み:たお, たわ
意味:たお。たわ。地名に使う。
え?これだけ???
という情報量です。
確かに地名に使われていましたが、
逆にいえばそれ以外では使われないようです。
しかも、どうやらこちらの地名でのみ、使われているようで、
そういった、特定の場所だけで使用されている漢字は、
いくつかあるようです。
気が付いた時にでも、ちょこちょこと調べてみようと思いました。