廃線跡 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 31, 2020 今日、久しぶりに自転車でちょっと遠くの方まで走ってきました。 帰り道、写真のような場所を見つけ、 その不思議な空間でしばし休憩させてもらいました。 これまでほとんど意識したことはありませんが、 廃線跡は色々なところにあるようです。 意識はしてきませんでしたが、 少なくとも、こんな形で残っているところは見なかったな、と、 なんとなくその周辺を走って帰ってきました。 続きを読む
迷ったり彷徨ったり リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 10, 2020 考えてみると、昔から学校の帰り道、 派手なことはしませんが、ちょこちょこと横道に入っていたり、 違うルートを通っていたことが多かったように思います。 知らない道、通ったことがない通路、 そういったところを辿るのが、どうやら好きなようです。 この写真はコロナ禍になる直前に神戸に行った時のものです。 ふっと見上げると、なんとも楽しそうな風景が。 方向音痴ではありませんが、そんなに方向に強くもないので、 程よく迷ったり、彷徨ったりします。 それが良いのかもしれません。 続きを読む
漂う空気感 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 9月 08, 2019 昭和な感じ、とどういうものでしょうか。 自分は昭和に生まれています。 だからわかるのか?と言われるとよくわかりませんが、 それでも何か、感じるものはあるのかもしれません。 合宿の帰り道、廃線になった駅に寄っていただき、 写真のような場所を訪ねました。 気持ちが良い、ただ、そんな風に思えることが幸せだと感じました。 続きを読む
商店街 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 6月 24, 2019 福井にいた頃からでしょうか。 住んでいる場所近くの商店街を覗くようになりました。 福井でも金沢でも大阪でも、何をするということもありませんが、 歩いてみて、食事をしたり、お茶をしたり、と過ごしていました。 特に大阪にいた時には、 その商店街が生まれた理由なども気にかかり、 少し調べて見たりなどしていました。 今日、たまたまだったのですが、 必要なモノを購入した帰り道、 いつもとは違う通りから帰ろうとしたところ、 商店街を見つけることができました。 帰り道、ということもあり、 じっくりと見ることはありませんでしたが、 雰囲気の良いカフェがあったので、 コーヒーを一杯だけいただいて帰ってきました。 続きを読む