覆うモノ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 18, 2020 カフェでお茶をしたときの一枚です。 朝から天気が悪く、 客足も鈍っていたようで、 他のお客さんは1組だけでした。 誰もいないように見える店内から、 人通りがある外が見える。 自分を覆うモノが何であるか。 考えさせられると感じました。 続きを読む
蕣 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 17, 2019 久しぶりに「アサガオ」を見ました。 以前、変化朝顔という名称を知り、 色や形の豊富さに驚かされました。 写真のアサガオも、家庭の中で自然に組み合わされてつくられたようです。 夏の朝を彩る花として、小学生の頃から知っていたはずですが、 意外と見る機会が減っていたことを実感させられました。 「あさがお」を変換してみると、 蕣の文字が出てきました。 すごい文字だなと思い、調べてみると、 案の定、そのままの意味でした。 解字 会意兼形声。「艸+音符舜(シュン)(はやい)」。 花の咲くのも枯れるのもはやい植物。 その一瞬のためにある花。 続きを読む
コーヒーと共に リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 7月 14, 2019 昨年から、よくコーヒーを飲むようになりました。 以前は紅茶などのお茶系が多かったのですが、 最近は朝は専らコーヒーです。 味がわかる、というほどではないのですが、 それでも、あ、これは好きかも、ということは感じるようになりました。 街中を歩いている時も、 以前よりもカフェや喫茶店が目にとまるようになったと思います。 昨日もたまたま通り掛かりましたので、 コーヒー一杯だけいただいて帰って来ました。 朝は専らコーヒー、と書きましたが、 この独特の黒い液体を飲み干すと、 何かスイッチが入るように感じ、 コーヒーと共に自分が起動して行くようです。 続きを読む