『memorandum』     

 つくる



デザインに関わる仕事をしています。

小さい頃から、何かをつくることは好きでした。
専らブロック系の玩具を使って、
「何か」をつくっていました。

誕生日やクリスマスなどに玩具を買ってもらい、
最初は、そこに載っているモノをつくっていきます。
でも、
一通りつくってしまうと、
そこからが、本当の意味での「創る」時間でした。

今思い返してみて感じることは、
当時は、「こういうモノをつくろう」と
考えてつくっていたことは少なかったと思います。
とにかく、何かをつくってみる。
それは、「あぁでもない、こうでもない、、、」
というものでもなく、
「あ!こんなのできた!じゃぁ、こうしたら、、、あ、こうなった!」
というように、
「つくっては考え、考えてはつくる」を、
地でいっていたようです。

これは、私が大学に入って、
デザインとして教わったことにつながります。

頭で考えているうちは、まだまだ、
やがて、手が考えるようになる。
そう教わりました。

大人になってからそう言われても、
なかなか素直にはそう考えられないな、と感じていましたが、
逆ですね。

考えてはいけないのだと気付きました。
とにかく描いて、つくって、
その一つ一つがきっと、



自分自身に返ってくるのだと考えています。

このブログの人気の投稿

何が違う?

『命と向き合うデザイン』 

 新・デザインについて−4

風で飛ばない秋桜