‡ リバタリアン・パターナリズム④ ‡

人の思考の種類には、
「自動システム」と「熟慮システム」があるそうです。

前者は「直感的で自動的な思考」と言い、
後者は「熟慮的で合理的な思考」と言うそうですが、
モノをデザインする場合は、
その双方に対して誤解なく情報を伝えることは肝要です。

例えば、何か道具を扱う場合を考えてみると、
この両者はともに、同じ答えに辿り着くことが望ましいと言えます。
特に、咄嗟に使用するようなモノについては、それは顕著です。
消火器のような災害時にしようするモノに関しては、
直感的で自動的な考えで使用方法が理解できなければ意味がありません。

そう考えてみると、
殊、道具に関しては、直感的で自動的な思考で正しい判断ができるように、
そのものがあれば、間違いは生じないようです。
逆に、デザイナーが関与した場合に、
熟慮的で合理的な思考が必要なモノは、
良いデザインとは言い難いように感じます。

このブログの人気の投稿

何が違う?

『命と向き合うデザイン』 

 新・デザインについて−4

風で飛ばない秋桜