令制国

所謂、日本の国内の、古い呼び名、
昔の地方行政区分です。

越前や近江、など、
昔の地名として聞いたことがあると思います。

今、住んでいる場所は、
備前・備中・備後、と呼ばれていた付近です。
備前焼、などというように、モノの一般名詞になることで、
その言葉が残っているということもあります。

今、ちょっと見たところによると、
飛鳥時代から明治初期まで使われていた、とのことですので、
その歴史たるや、現代の都道府県による行政区画よりも、
はるかに長い歴史があります。

これについても少し調べてみます。


このブログの人気の投稿

何が違う?

『命と向き合うデザイン』 

 新・デザインについて−4

風で飛ばない秋桜