† 挺 †

ある本を読んでいると、
「挺」という漢字が出てきました。
振り仮名があったため、読めたのですが、
「ぬきんで(る)」と読むそうです。

これまで見た記憶はないのですが、
少なくともそのままでは読めませんでした。

ただ、良い漢字だな、と感じたため、載せておきます。

「挺」
会意兼形声。
廷の右側の部分は、直立した人のすねが伸びたことを示す指事文字。
壬(ジン)とは別字。
廷(テイ)は、まっすぐ進む、まっすぐにならした庭などの意。
挺は「手+音符廷」で、まっすぐ前進して列の前にぬけ出ること。

解字も綺麗にまとめられた内容でした。

このブログの人気の投稿

『命と向き合うデザイン』 

 "形而上と形而下"

『命と向き合うデザイン』 

 新・デザインについて−4

風で飛ばない秋桜